⌚︎サクソニアフラッハ 6ヶ月使用後レビュー

Uncategorized

約半年使用してみて思ったことを書いてみます。結論は改めて最高の時計で非常に満足度の高い名機だと思います。本当に無理をしてでも買ってよかったと思える逸品なので、購入を検討されている方の後押しや参考になればうれしいです。

気に入った点

  • 収まりのいいサイズと厚み
  • 72時間のパワーリザーブ
  • 抜群の視認性の良さ
  • 見応えのあるムーブメント
  • 純正ベルトの柔らかさ

 ケース径が37mmと小ぶりなので、細い腕にも丁度よくアンバランスになりません。細かいことは分かりませんが、本体の重量バランスがとれており、ピンバックルの重量が相まって非常に付け心地がいいです。

また、純正ベルトも6時側が見事に手首の真下で終わる長さのため、見栄えに加え引っかかりもしないので非常に考えられていると思います。革も柔らかく、しっとりとした馴染みの良い着用感です。

パワーリザーブが長いため3連休でもそのまま使えるので手間も省けます。とは言いつつも、こういった時計を好む方はゼンマイを巻く瞬間が好きなことが多いと思うので、逆に早く巻きたくなってしまうかもしれません。笑

不満な点

  • キズが付きやすい
  • 5気圧防水のため夏場には向かない *夏場はそもそも着けないと思いますが。。。
  • 人によっては重さが物足りない

贔屓目なしで見ても個人的には特にありません。強いて言うならば、サクソニアフラッハに限らずゴールドの時計全般に言えることですが、キズがつきやすいためステンレスやチタン素材よりも気を遣うと思います。

ベルト交換について

 半年間純正ベルトを使用して純正ならではの表情を楽しみましたが、服装によってはフォーマルすぎるかな?と思うこともありました。そこで少しカジュアル感を出すために思い切って交換してみることに。購入の際に一緒にいただいたジャンルソーに付け替えをしました。

ゴールドなので今までの時計よりもより一層注意を払いながらの交換。ベルジョンの工具を使用して自分でやってみました。本体にはマスキングをしてキズを防止しながらやること数分、無事交換が完了です。ピンがゴールドでできているため力を入れすぎて曲げたり余計なキズをつけないかヒヤヒヤしながらの作業になりました。

ダークグリーン✖️白ステッチのベルトにすることで雰囲気が変わり普段使いもしやすくなりました。

(写真映りが微妙で分かりにくくてすみません。実際はもう少し明るいグリーンです。)

これからも季節や服装に合わせてベルトを交換して、楽しむとともにサクソニアフラッハを愛でていこうと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました